






販売終了しました
【受注生産】
ご要望にお答えしまして、8反限定で販売いたします。
広巾の浴衣生地をお探しの方
ぜひ、この機会にお求めくださいませ。
沖縄の強い日差しにも負けない程のカラフルな色合いが特徴の
沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」
その制作の際に
柄(デザイン)を表現する時に使用される「型紙」を活かし『浴衣』を制作しました。
型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、モノトーンの浴衣を制作しました。
今回の柄は、「さわふじ(別名:サガリバナ)」と言いまして、初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。
浴衣をご覧頂いたお客様より、自分の寸法にあった「浴衣」を作りたいので反物で購入する事も可能ですか?との声より、数量限定ではございますが、反物での販売をいたします。
素材:木綿100%
巾:約40cm
長さ:12m50cm
色:白
>1枚目の写真の上の白地の反物になります。
広巾をご希望の方やその他、ご不明な点は、お気軽に下記の公式LINEよりご質問くださいませ。
【公式LINEのご案内】
Shoutarou Bingata NAHA公式LINEでは
最新情報だけでなく、制作の裏話なども赤裸々に語ったおります。
https://lin.ee/323AogA
>クリックして公式LINEの友だち追加をする。
その他のアイテム
-
- 【 8月下旬発送予定・反物:12m50cm】琉球紅型(びんがた)の型紙から生まれた「語れる浴衣」 BLACK
- ¥29,800
-
- 沖縄の伝統工芸品:琉球紅型(びんがた)の型紙デザインから生まれた浴衣(ゆかた)『琉球鯔背』
- ¥49,800
-
- 沖縄の伝統工芸品:琉球紅型(びんがた)の型紙デザインから生まれた浴衣(ゆかた)『琉球小町』
- ¥49,800
-
- 【8月下旬発送予定・反物:12m50cm】琉球紅型(びんがた)の型紙から生まれた「語れるゆかた」WHITE
- ¥29,800
-
- 琉球紅型×琉球藍染め アロハシャツ Ryukyu Stirpe 藍
- ¥49,500
-
- 【伝統を纏う。想いを繋ぐ】沖縄の伝統工芸品:琉球紅型の型紙デザインから生まれた「語れるシャツ」 BLACK
- ¥38,500