






-
1(Mサイズ相当):肩幅 45cm / 身幅 55cm / 袖丈 23cm / 着丈 71.5cm
¥39,800
残り1点
-
2(Lサイズ相当):肩幅 47cm / 身幅 58cm / 袖丈 24cm / 着丈 73.5cm
¥39,800
残り2点
-
3(XLサイズ相当):肩幅 50cm / 身幅 61cm / 袖丈 25cm / 着丈 75.5cm
¥39,800
『語れるシャツ』SAWAFUJI ONE-NIGHT Black は、
「漆黒の夜に咲き乱れるさわふじ」のイメージしております。
そんな、SAWAFUJI ONE-NIGHT Blackの世界観の中に
金箔プリントを施す事で、金色の満月をイメージさせ
夜の黒と金色の月光に照らされた白のさわふじを表現し
より一層、妖艶なアクセントを与えています。
また、今回の柄のモチーフになっている「さわふじ」の花は、沖縄の初夏に一夜だけ咲く花です。
沖縄の初夏の夜の風物詩ともいえる、
別名サガリバナと呼ばれるさわふじの花。
そんなさわふじがまるで上から下へ流れていくように咲く情景を、黒と白のコントラストで描いています。
シルエットについても、黒スラックスや、黒スキニーなどに合わせるだけで、簡単にコーディネートできる形になっております。
Shoutarou Bingata NAHAがプロデュースする「語れるシャツ」は、沖縄県の伝統工芸品である琉球紅型(びんがた)職人:金城昌太郎(沖縄県指定無形文化財技能保持者)の型紙の柄をデザインにしております。
デザインの元である「スケッチ」を大切にする父:金城昌太郎のこだわりを伝えたく、スケッチの魅力を引き立てる色を考えていたら、「黒白のモノトーン」にたどり着きました。さらにその色に合うデザインを探してると、今回の「さわふじ」の柄がピッタリだと感じました。
※金箔プリントという性質上、洗濯を繰り返すと金箔プリント部分が薄くなっていきます。ご購入の際にはご注意ください。
「さわふじ」の型紙デザインを利用させて頂いている
父、金城昌太郎の詳細はこちらから
https://kinjyo-promotion.net/
その他のアイテム
-
- 【10着限定!9月下旬発送】沖縄の伝統工芸品:琉球紅型×琉球藍染めシャツ
- ¥49,500
-
- 【伝統を纏う。想いを繋ぐ】沖縄の伝統工芸品:琉球紅型の型紙デザインから生まれた「語れるシャツ」 BLACK
- ¥38,500
-
- 琉球紅型の型紙から生まれたRyukyuスカーフ SAWAFUJI BLACK
- ¥8,800
-
- 【5着限定!受注生産】沖縄の伝統工芸品:琉球紅型の型紙デザインから生まれた「語れる藍染シャツ LONG SLEEVE」
- ¥59,800
-
- 【30着限定!】琉球紅型×琉球藍染 アロハシャツ 着物スリーブ
- ¥77,000
-
- 【再販決定!5個限定 福袋!!】Ryukyu Dots 琉球紅型×琉球藍染 アロハシャツ
- ¥49,500